logo

【ESG × 生成AI】ESGに関する情報をチャットで聞ける生成AI SaaS:TextReveal

  • ESG
  • ファイナンス
  • 生成AI
  • LLM

特定企業のESG関連情報の調査とレポートを自動で行ってくれるサービス、「TextReveal」を徹底解説!

特定の企業に対し、ESGに関するあらゆるニュースを収集しレポートを作成することは、数時間から数日を要する、時間のかかる作業です。

また、調査対象となる企業のESG関連ニュース・動向を常に追い続けるのは、専従者がいない限り現実的に難しいタスクです。

今回は、重要ではあるものの時間のかかるESG関連調査およびレポートの作成を、生成AIを活用して効率化している、SESAMm(セサム)社のTextRevealというサービスを紹介します。



TextRevealの概要

TextRevealは、SESAMmという会社が開発している、ESG情報のモニタリングやリスク評価を行うことができるサービスです。

TextReveal サービスページ

このサービスでは元々生成AIは使用されておらず、合計で250億件を越えるESG関連記事を収集して自然言語処理(大量のテキストデータをAIが分析すること)を行う、といった機能のみを提供していました。

TextRevealの機能については次の章で詳述しますが、生成AI未使用の場合でも、ユーザーが特定の企業名を指定した際にその企業についてのESG関連ニュースを取得し、カテゴリやSDGsの項目ごとのフィルタリングや期間指定によるフィルタリング、財務情報からESGレポートの作成などの機能を提供していました。

(引用:https://www.sesamm.com/alert-monitoring


分析できる対象として上場企業はもちろんのこと、未公開企業にも対応しており、資産運用会社や金融機関、企業の投資部門で導入されています。

日本の顧客としては、東京海上日動火災保険やアセットマネジメントOne(みずほフィナンシャルグループと第一生命ホールディングスを親会社に持つ資産運用会社)も導入しているSaaSです。




TextRevealの特徴

TextRevealのESGツールの特徴は、「アラートとモニタリング」と「インデックスソリューション」です。1つずつ詳細を解説していきます。

アラートとモニタリング

モニタリングとは、ユーザーが登録した企業に関するESG関連のニュースや、それらのニュース内容から読み取れるポジティブ・ネガティブデータ(ESG評価を上げる or 下げる情報)および財務情報をまとめたレポートを、常に監視できることを指しています。

これにより、企業ごとにESG評価スコアを行う従来の格付け機関よりもはるかに早いタイミングで、特定の企業の異常な変動やリスクを正確に把握することができます。

また、これらの情報はTextRevealにログインせずとも、電子メールアラートとして毎日送信されるため、直接的に画面を確認していなかったことにより確認が遅れる心配もありません。

(引用:https://www.sesamm.com/alert-monitoring



下記の画像は、250億件の記事と毎日追加される1000万件の記事から、TextRevealがどのように特定の企業のESG関連情報をフィルタリングしているかを示す画像です。

期間指定とユーザーの投資ポートフォリオ企業群から検索することに加え、ESGニュースのリスク具合やポジティブな影響・極端なリスク・専門家による注釈情報などでフィルタリングすることも可能です。

(引用:https://www.sesamm.com/alert-monitoring




インデックスソリューション

インデックスソリューションとは、ESGポートフォリオを組成する際にテーマ別インデックス(先進国・新興国・小型株・高利回り株など)に基づいて企業をフィルタリングすることと、企業ごとのレポートを90以上のESGリスク指標や市場トレンド等の指標から分析することを指しています。

(引用:https://www.sesamm.com/index-solutions




TextRevealに生成AIを組み込む

TextRevealを開発するSESAMm社は2023年7月、自社のSaaSに生成AIを組み込んだというプレスリリースを公開しています。

SESAMm は生成 AI を組み込み、金融部門における ESG リスクの軽減とプロセス効率を強化

生成AIの実装によりユーザーは、チャット形式の対話から特定の企業のESG関連のニュースを抽出したり、ユーザーが指定する形式でレポートを作成したりすることができるようになりました。

下記は、プレスリリースのページに添付されているデモ動画の様子です。

(引用:https://www.sesamm.com/blog/sesamm-incorporates-generative-ai

上記の画像では、Glovoという企業のESGリスクについての会話や、Glovoの競合上位3社の分析を行う会話がなされています。

従来はこのような設定を手動で行うことで作成していたレポートを、一つの質問から作成できるようになったため、よりユーザーにとって直感的なUI/UXを提供することに成功しています。

まとめ

TextRevealは、大量のESG関連記事や企業が公開している財務情報をビッグデータとして収集・管理し、生成AIを活用することで、ユーザーが簡易的に企業調査やレポートの作成ができる機能を提供していることがわかりました。

弊社でも、特定の企業の情報収集や財務デュー・ディリジェンスを生成AIに行わせるツールを研究開発しております。

また、私たちは大規模言語モデルに専門知識を埋め込む「RAG」という技術や、非構造・半構造のデータを構造化・正規化することに強みを持つ会社です。

それらの技術を活かしたプロジェクト組成やMVP開発のご支援も行っておりますし、「そもそもどのような業務に生成AIを活用できそうか」という上流工程から伴走することも可能です。「情報収集も兼ねて相談したい」というお客様も、お気軽にお問い合わせください。

\30秒で入力完了!/
生成AIコンサルタントに無料で相談する
AI Powered Businessでは、各業界特有の業務に対して生成AIをどのように活用できるのかについて紹介しています。また、

「生成AIを活用したいが、どういう業務に向いているのかがわからない」
「生成AIに興味はあるが、キャッチアップをしている時間がない」

という方々に向けて、最新記事のアップ時にメールでお知らせさせていただいております。
今回の記事のような内容をタイムリーに知りたい場合は、 ぜひ下のフォームからAI Powered Business Lettersに登録いただければ幸いです。
お役立ち資料